世界と日本国内各地の料理・グルメ・食べ物の情報をご紹介します。

一度は食べたい郡山の名物グルメ20選を福島在住筆者がご紹介!
海あり山ありの福島県は美味しいものの宝庫です。中通り地方に属する郡山には地元ならではの食材やそれを使った料理、銘菓やスイーツなどたくさんの美味しい名物グルメがあります。全部で20種類の食べ物や飲み物をピックアップしましたのでどうぞご覧ください。

シンガポールの屋台「ホーカーズ」おすすめ7選と人気グルメを在住12年の筆者が紹介!
地元民にも大人気で、彼らの台所であり、食事の場でもあるのが「ホーカー」と呼ばれる「屋台」です。
シンガポールには、このホーカーが集まったホーカーズの屋台村がそこかしこにあり、多くの市民で1日中にぎわっています。
今回は、シンガポールを代表するB級グルメ「ホーカーズ」の食べ物や値段、魅力について紹介します!

【2023年】シンガポールのお菓子のお土産を在住歴12年の筆者がおすすめ!
シンガポールのお菓子には多文化が色濃く反映されていて、お土産にするにも最適!シンガポールを代表するお土産として最適なお菓子を12年現地在住した筆者がご紹介します。人気ショップもあわせて紹介しますので、シンガポール旅行の際には、ぜひ参考にしてみてください。

【東京駅のファミレス】ファーストフード・カジュアルな飲食店おすすめ11選
東京駅構内や周辺は手軽で便利な食事を楽しめるファミレスのチェーン店も隣駅を含めていくつかあります。東京駅構内や直結の施設、丸の内と八重洲口など周辺の施設にあるファミレス店やファーストフード、カジュアルな飲食店をご紹介します。

【2023年最新】おすすめ台湾ビール:種類・値段・場所を飲み歩いて紹介!お土産の持帰りや日本での購入方法も
台湾旅行を最大限楽しむには、夜市の屋台グルメは外せません。また、お酒好きにはぜひ台湾ビールなどアルコールも楽しみたいです...

【タイ・チェンマイの料理教室・体験旅行記】ガイドブックに載っていない!素敵なおすすめ場所を発見!
(東南アジアへ頻繁に旅行するライターからの寄稿をご紹介します。)海外旅行の人気の渡航先「タイ」といえば、真っ先に「バンコ...

マレーシア・クアラルンプールの地元グルメ・ご飯のおすすめを旅した筆者が紹介!
世界一周旅行中に、マレーシアの首都クアラルンプールを訪れました。熱帯雨林気候で常夏の島国であるこの国は、国花であるハイビ...

【マレーシア・マラッカの地元グルメ・ご飯のおすすめ】マラッカを旅した筆者が紹介!
マレー半島の南西部に位置し、マレー半島とスマトラ島を隔てるマラッカ海峡は太平洋とインド洋を結ぶ重要な拠点であり、かつてポ...

【ロティチャナイ】マレーシアが誇る定番グルメの種類・作り方・食べ方を現地から紹介
ロティチャナイという料理をご存じですか?ロティチャナイは、マレーシアで親しまれているグルメです。マレーシアに来たら一度は...

【バクテー】華僑が誇るマレーシア中華料理グルメ! 作り方レシピ・食べ方・お土産まで現地から紹介!
「バクテー」という料理をご存知ですか?バクテーは中華系マレーシア人(華僑)が誇るマレーシア料理です。私自身もバクテーが好...

【ラクサ】マレーシアの大人気ご当地グルメ! 地域ごとの種類・作り方・お土産まで現地から紹介!
ラクサという料理をご存知ですか?ラクサとは地元の人に大人気のマレーシア料理です。ラクサを初めて見た人は、独特な色合いや盛...

【タイ・バンコクのおすすめ地元グルメ・ごはん】世界一周でバンコクに滞在した筆者が紹介!
タイは日本からの旅行先ランキングで常に上位に入る人気国であり、首都バンコクは観光だけでなくグルメの面でもおいしいタイ料理...

【マレーシアのカレー】民族色ある種類や特徴・作り方/食べ方・お土産まで現地から紹介!
マレーシアにはいろいろな美味しい食べ物がありますが、マレーシアの料理をカレー無しには語ることができません。マレー民族、華...

【ホーチミンの食べ物・飲み物のお土産】おすすめ9選とお店を紹介!
ベトナムでお土産を買うなら、「できるだけ失敗のないものにしたい」「みんなに美味しいと思ってもらえるのにしたい」と思うのは...

ホーチミンは屋台に限る!食べないと損するおすすめベトナムグルメをご紹介!
海外旅行の楽しみは何といってもご飯ではないでしょうか!美味しい料理ももちろんですが、その国や地域に実際に行かないと味わえ...

ホーチミンの高級感あるレストラン・ローカルグルメ:美味しかったお店を紹介!
旅行の楽しみは現地で美味しいグルメを楽しむこと!というのは私だけではないはず。今の時代、どこに行っても多国籍料理を食べら...

【サテ】マレーシア現地グルメ!サテの魅力やおすすめの食べ方・お店を紹介
サテはマレーシアで愛されているご当地グルメです!マレーシア人はもちろん、私自身もサテが大好きで、よく食べています。今回は...

マレーシアで食べたいナシクラブとは?青いご飯の正体や作り方・お店を紹介!
マレーシアに来たからには、マレーシアらしい料理を食べたいですよね。ナシクラブは見た目こそ興味深いものの、青い色のご飯や盛り付けから、挑戦するのに勇気が必要かもしれません。ナシクラブの青いご飯の正体や、美味しい食べ方を紹介します。

マレーシアはグルメ大国!制覇したい料理や耳寄り情報をご紹介!
グルメ大国マレーシアでぜひ食べたいおすすめのグルメについて、定番・名物のチキンライス、ココナッツミルクなどの食材、マラッカ・ペナンアドローカルグルメまでご紹介!

【カンボジア料理】現地で食べたいおすすめグルメ!ローカル飯やお店まで紹介
カンボジア(クメール)料理と聞くと、みなさんどんな料理を思い浮かべますか?
日本国内でもカンボジア料理のレストランは少なく、タイやベトナム料理と比べるとマイナーかもしれません。今回は、カンボジアに行ったらぜひトライしてもらいたいカンボジア飯をご紹介していきます。

岡山のおしゃれなカフェ26店:岡山駅周辺・問屋町・倉敷美観地区のおすすめを紹介!
広島のお好み焼き、香川のさぬきうどん、岡山は・・・?となってしまうほど、これぞという名物がない岡山県ですが、カフェにはち...

上野のおすすめグルメ・食事とお店/食べ物屋を紹介: 日本・アジア・洋食などをランチやディナーで楽しめる場所
東京「上野」の街にあるグルメなお店、美味しいものを手軽にランチできるお店、昼呑みチョイ呑みができる店を探ってみました。今...

【フィレンツェ中央市場】おすすめ人気グルメ・お土産や行き方について在住筆者が紹介!
イタリアの人気旅行先都市フィレンツェにある、「フィレンツェ中央市場」という場所をご存知ですか?ここはフィレンツェへの観光...

関内のつけ麺のおすすめ店舗を地元民が紹介!
関内の街には、人気でおすすめのつけ麺店がいくつかあります。伊勢佐木モール、馬車道・みなとみらいへと続く関内駅北口など、点在してつけ麺屋があります。関内駅付近に住む筆者おすすめのつけ麺屋さんを紹介します!

韓国のインスタントラーメン・カップ麺の人気15選を韓国在住ライターが紹介!
韓国ではインスタントラーメン・カップ麺が普及していて、コンビニやマートには大量のラーメンが置いてあります。
韓国っぽい辛いラーメンから、胃休めにおすすめの優しい味のラーメンまで…
種類が豊富で、毎日食べても飽きません!
今回はそんな、韓国の人気インスタントラーメン・カップラーメンを【15選】を紹介いたします!