アジアの旅行・観光

アジア各国のおすすめの都市・観光スポット、お土産・買い物スポットなど、アジアの旅行・観光を楽しむための便利な情報をご紹介します。

アジア各国に在住するライター、旅行体験者がお伝えする旅行記、観光情報をもとにして、アジアの旅行・観光の際に役立てましょう!

台湾の旅行・観光情報

台湾・台北のショッピング・買い物おすすめスポット:服・靴・雑貨・お土産・安いもの〜高級ブランドまで買い物できるモールやお店

日本からの旅行で大人気の台湾・台北は、台湾の首都で、台湾旅行に行く人の多くが立ち寄る街です。 台北のエリアによって様々な見所があり、美味しいごはんやオシャレなスイーツの台湾グルメを楽しめます。 また、台北においては、服・靴・雑貨・お土産・...
マレーシアの旅行・観光情報

マレーシアの言語事情!現地で通じる言語や旅行で使える挨拶とは?

マレーシアのユニークな言語事情や旅行に使える挨拶についてご紹介します。 初めてマレーシアに行く方はもちろん、他の文化に興味のある方はぜひ最後までお読みください。
マレーシアの旅行・観光情報

マレーシアのおすすめの島は?リゾートや観光に人気の島をご紹介!

「マレーシアでリゾート気分を味わいたい!」「マレーシアの島でゆっくりと観光したい」と思っていらっしゃいませんか? マレーシアにはきれいなビーチのある島が多くあるため、リーズナブルな値段でリゾート気分を味わえます。とはいえ、海...
マレーシアの旅行・観光情報

マレーシアはグルメ大国!制覇したい料理や耳寄り情報をご紹介!

グルメ大国マレーシアでぜひ食べたいおすすめのグルメについて、定番・名物のチキンライス、ココナッツミルクなどの食材、マラッカ・ペナンアドローカルグルメまでご紹介!
アジアのグルメ・料理

マレーシアで食べたいナシクラブとは?青いご飯の正体や作り方・お店を紹介!

マレーシアに来たからには、マレーシアらしい料理を食べたいですよね。ナシクラブは見た目こそ興味深いものの、青い色のご飯や盛り付けから、挑戦するのに勇気が必要かもしれません。ナシクラブの青いご飯の正体や、美味しい食べ方を紹介します。
マレーシアの旅行・観光情報

マレーシアのバティックとは?お土産候補No.1の特産品の特徴&使い方を紹介!

マレーシアのお土産候補バティックについて、現地在住筆者が徹底的に解説!バティックの歴史や作り方・工程、おすすめの使い方・着こなし、柄や色、種類までご紹介!
マレーシアの旅行・観光情報

マレーシアとタイを歩いて国境越え?!日帰りツアーを体験してみた!

マレーシアのクランタン州から、タイに国境越えをしてきました。 実際の国境越えの様子や、タイで体験したこと、国境越えをする前の準備、治安・安全性、物価など詳しく紹介します。
マレーシアの旅行・観光情報

【グヌン・ムル国立公園】リゾートもアクティビティも楽しめる世界最古のジャングルが生い茂る場所

■目次 1. グヌン・ムル国立公園とは? 2. グヌン・ムル国立公園のおすすめの楽しみ方とは? 3. グヌン・ムル国立公園のおすすめの過ごし方 4. グアン・ムル国立公園での注意事項とは? 5. グヌン・ムル国立公園のアク...
マレーシアの旅行・観光情報

マレーシア世界遺産めぐり:キナバル自然公園とポーリン温泉

マレーシアにはいくつかの世界遺産がありますが、今回は、キナバル自然公園周辺をご紹介します。 熱帯雨林のジャングルが今でも残り、日本では見られないような自然に触れることができるので人気の観光スポットです。 ■目次 1. キナ...
マレーシアの旅行・観光情報

マレーシアの世界遺産巡り:ペナン島・ジョージタウンの魅力とは?

マレーシアのペナン島は世界遺産があり、人気の観光地でもありますが、移住地としても人気です。 セカンドビザを取得し、第二の人生を楽しみたいと計画している人たちはペナン島を選ぶことが多いようです。 比較的コンパクトにまとまり、首都クアラ...
マレーシアの旅行・観光情報

【マレーシア・マラッカ】映画のセットになりそうな町並みと世界遺産の魅力

マラッカは私自身大好きな街で、頻繁に訪れています。 マラッカはマレーシアの中でも歴史のある街です。 マレーシアがポルトガルやオランダ、イギリスの植民地時代だった頃、それぞれの国が拠点にしていた街で、貿易の中心地でした。 今は、...
アジアのグルメ・料理

マレーシアのかき氷!アイスカチャンに入っているものとは? 味や種類を解説!

夏の定番かき氷!暑い日に、ふわふわの冷たい氷と甘いシロップがたっぷりとかかった、かき氷を食べるのは楽しみですよね。 一年中暑いマレーシアでもかき氷は欠かせません。その名も「アイスカチャン」! この記事では、マレーシアの定番スイー...
アジアのグルメ・料理

【サテ】マレーシア現地グルメ!サテの魅力やおすすめの食べ方・お店を紹介

サテはマレーシアで愛されているご当地グルメです! マレーシア人はもちろん、私自身もサテが大好きで、よく食べています。 今回はそんなマレーシアのサテについてご紹介します。 ■目次 1. サテとはどんなグルメか? 2. サ...
アジアのグルメ・料理

ホーチミンは屋台に限る!食べないと損するおすすめベトナムグルメをご紹介!

海外旅行の楽しみは何といってもご飯ではないでしょうか! 美味しい料理ももちろんですが、その国や地域に実際に行かないと味わえない空気感や雰囲気も一緒に味わえるので、格別なんです。 ホーチミンの本場の味を味わいたいといったら、やっぱり屋...
アジアのグルメ・料理

ホーチミンの高級感あるレストラン・ローカルグルメ:美味しかったお店を紹介!

旅行の楽しみは現地で美味しいグルメを楽しむこと!というのは私だけではないはず。 今の時代、どこに行っても多国籍料理を食べられますが、やっぱり現地で本場の味を食べるのは格別です。 特別にいつもは行かないような贅沢を、ちょっとだけしてみ...
アジアのグルメ・料理

マレーシア人が愛するドリアン!旬の時期・種類・お土産などの現地事情を解説

■目次 1. だいたいドリアンってどんな果物? 2. ドリアンの種類/品種 3. ドリアンが旬の時期/シーズン 4. ドリアンを食べられる場所・お店 5. ドリアンの値段相場 6. ドリアンにまつわるエピソード 7. ドリ...
ベトナムの旅行・観光情報

【ベトナム・ホーチミンのおすすめマッサージ店】種類・値段・注意点も解説

ホーチミンに旅行に来た時にはマッサージを楽しみにしている!という人は多いのではないでしょうか? 私もそのうちの1人で、ホーチミンでマッサージをするのをとても楽しみにしています。 アロママッサージやリンパマッサージなどを丁寧にしてもら...
ベトナムの旅行・観光情報

ホーチミンの移動手段・乗り物は何がある?旅行客におすすめをご紹介!

ホーチミンはたくさんの魅力的な場所や、おいしいご飯があるのですが、問題なのは「どうやって移動するか?」ではないでしょうか? 海外旅行にいくと、移動手段に悩みますよね。ここではホーチミンの移動方法について、紹介します! ■...
台湾の旅行・観光情報

台湾・台北を無料で満喫!現地のおすすめウォーキングツアー体験をご紹介!

2018年GWに人気の海外旅行先の台湾・台北で、現地の無料のオプショナルツアーツアーに参加してきました! 現地の台湾人ガイドがついてくれ、半日ほどで台北の主要な観光場所のいくつかを回ることができ、とってもおすすめ!ツアーは英語で行われ...
台湾の旅行・観光情報

【台湾のコロナウイルス対策】政策対応は日本と雲泥の差? 現地の状況を更新

世界中で猛威を振るい、多くの感染者・死者を出し続けているコロナウイルスとその被害。 日本ではエイプリルフールの4月1日、まさかというような政府の対応として、「マスクを世帯ごとに2枚」配るという対応策が発表され、 更には4月7日の緊急...
タイの旅行・観光情報 / 旅行記ブログ

【タイ・バンコク旅行記ブログ】音楽体験できる現地ローカル バー体験

今回は「音楽」×「旅」がおりなす一生モノの音楽体験 in タイ・バンコクのおすすめ情報です。 アジアではちょっと意外かもしれない、タイ・バンコクで訪れた、かっこいい「JazzBar」をご紹介します。 LCC・ノックスクートの...
マレーシアの旅行・観光情報

コロナウイルス状況下のマレーシア・クアラルンプール国際空港(KLIA)の様子

KLIAで見たコロナ対策とは?ついにマレーシアが本気になった? マレーシアのクアラルンプール国際空港(KLIA)は、国の玄関口であり、マレーシア中に数ある国際空港の中でも一番大きい空港です。 KLIAはコロナウイルスの拡大に伴い、コ...
マレーシアの旅行・観光情報

【コロナウイルス状況下のマレーシア】現地の規制や様子を現地在住者がお伝えします

世界中で脅威になっているコロナウイルス。 コロナウイルスが騒がれるようになった頃、マレーシアは直接的な影響を受けていませんでした。 それが一変…マレーシアである出来事が起こり、その出来事を境に、マレーシアでもコロナウイルが広まることとな...
ベトナムの旅行・観光情報

ホーチミンでオーダーメイドに挑戦!おすすめの店&失敗しないコツとは?

日本で「フルオーダーでオーダーメイドの服を作る」って聞くと「すごく高そう!」とか「特別な人しかできない」と言うイメージがあるかもしれません。 ベトナムでオーダーメイドができるお店はたくさんあり、しかもとてもリーズナブルな値段でオーダーでき...
ベトナムの旅行・観光情報

【ベトナム・ホーチミンのお土産(食べ物・飲み物編)】これがおすすめ!お店・場所も紹介

ベトナムでお土産を買うなら、「できるだけ失敗のないものにしたい」「みんなに美味しいと思ってもらえるのにしたい」と思うのは私だけではないはず…。 でも初めてベトナムに行く場合、どこで何を買ったらいいか悩みますよね。今回はベトナムのホーチミン...
タイトルとURLをコピーしました