記事内に広告が含まれています。

京都駅のおすすめ・人気のお土産:お菓子・食べ物・雑貨などのお土産屋/お店と場所を紹介

京都駅のお土産とお店関西・近畿エリアの旅行・観光

京都と言えば、日本が世界に誇る観光都市です。アメリカの旅行雑誌「トラベル+レジャー」が発表した世界の人気観光都市ランキングで、2014年2015年と2年連続の1位でした。国内外からのたくさんのお客様が京都を訪れます。

1300年以上の歴史を誇る京都には、伝統工芸品や昔ながらのお土産もいっぱいです。また、それだけにとどまらず、新しい感覚を吹き込んだお土産も多数あります。

京都駅周辺には、京都駅ビル構内だけでなく、京都駅直結の伊勢丹、地下街ポルタ、京都タワー1F名店街、八条口には京都アバンティなど、買う場所に悩むぐらい、お土産を買う場所があります。

京都観光の帰りには、京都らしいお土産をいっぱい買って帰ってくださいね。お土産とそれを買える場所をご紹介します。

■目次

<1ページ目>
●京都駅の和菓子・スイーツのお土産
1. 八ツ橋:定番&人気の京都ならではの和菓子のお土産
2. 最中:有名・人気和菓子のお店の和菓子のお土産
3. せんべい:京都の洋風スイーツのおせんべい
4. わらび餅:人気の京銘菓のお店の、定番和菓子のお土産
5. 京飴:まるで宝石・アート!伝統的な京飴のお土産
6. 金平糖:老舗の専門店が作る京都ならではの和菓子スイーツ

<2ページ目>
●京都駅の洋菓子・スイーツのお土産
7. 抹茶プリン:京都ならではの宇治抹茶のスイーツ
8. 抹茶のロールケーキ・ラングドシャ:店舗限定品も見逃せない!抹茶のスイーツ
9. バームクーヘン(京ばあむ):京都土産の新定番・抹茶と豆乳のスイーツ
10. クッキー/焼菓子:京都の舞妓さんにちなんだかわいいクッキー
11. 抹茶生ちゃこれーと:京都らしい人気のおすすめチョコレート
12. チーズケーキ:人気のお菓子のお店のお土産におすすめのスイーツ
13. バターサンド:京都限定の宇治抹茶のスイーツ
14. 生茶ゼリィ:生ケーキのような京都ならではの抹茶ゼリー
15. 定番・限定のお菓子(じゃがりこ・キットカットなど):京都ならではの宇治抹茶のお菓子

<3ページ目>
●京都駅の食べ物・飲み物のお土産
16. 漬物(千枚漬け):京都を代表する食べ物のお土産
17. 梅干し
18. お茶:抹茶や京都ならではの上質な宇治茶のお土産
19. 佃煮・おつまみ(酒のつまみ):京都の定番「ちりめん山椒」をお土産に!
20. お酒(日本酒・ビール・ワインなど):京都・伏見を代表する松本酒造の日本酒
21. 黒七味:京都ならではの上品な薬味・食材のお土産
22. 生麩:京都の美味しい伝統食のお土産
23. 京湯葉:老舗が作る京料理の定番食材のお土産

<4ページ目>
●京都駅の雑貨・小物のお土産
24. Tシャツ・洋服・ファッション雑貨など:京都土産におすすめのおしゃれなアイテム
25. ストラップ・キーホルダー:ばらまき用にも便利なご当地のお土産アイテム
26. 財布・がま口:京都ならではの和雑貨のお土産
27. かんざし・アクセサリー:京都の舞妓さんを連想できる和雑貨のお土産
28. 扇子:京都ならではの伝統的な京扇子のお土産
29. 手ぬぐい:日本最古の綿布商のお店・京都ならではのデザイン品をお土産に
30. 箸:京都旅行の記念にもおすすめのお土産
31. あぶらとり紙(ほか、コスメ・化粧品など):京都ならではのおすすめのお土産
32. グッズ品(ご当地キティなど):京都限定のハローキティ・サンリオ雑貨のお土産

●京都駅・関西地方のお土産・買い物情報ページ
1. 京都駅と周辺のショッピング・買い物おすすめ19施設
2. 奈良駅で買えるお土産おすすめ21選とお土産屋・売り場
3. 新大阪駅のショッピングモール・買い物施設(駅構内と周辺)
4. 神戸のショッピング・買い物スポットのおすすめ場所

京都駅の和菓子・スイーツのお土産

1. 八ツ橋:定番&人気の京都ならではの和菓子のお土産

(お土産屋・お店:おたべ 八条口店 近鉄名店街「みやこみち」内)

この投稿をInstagramで見る

rinaさん(@rina.mi.ni)がシェアした投稿

昔から、京土産といえば、八つ橋でした。昔は、乾燥した八つ橋が主流でしたが、第二次世界大戦後、「生八つ橋」が考案されると、こちらの方が人気を博しています。

今や、八つ橋自体がプレーンや抹茶、黒ゴマなどのバリエーションがあり、中身も定番の粒あん、漉しあんの他、チョコレート、いちご、栗あんなど各店が工夫を凝らしています。

やはり、八つ橋は、京土産のスイーツ部門の定番中の定番と言えるでしょう。
昔からの老舗から個性的なスタイルが話題の新しいお店まで、あなたのお好みに合わせて選べます。

今回は、首を振っている舞妓さんのかわいい人形が目印の「おたべ」をご紹介します。

■京都駅のお土産屋/お店の場所・値段など
・場所/店名:おたべ 八条口店 近鉄名店街「みやこみち」内
・お土産品と値段:つぶあん入り生八つ橋 おたべにっき抹茶詰め合わせ10個入り500円(税別)
・営業時間:9:00~20:00
・定休日:不定休
・公式/関連サイト:京都銘菓 おたべ 京都駅

2. 最中:有名・人気和菓子のお店の和菓子のお土産

(お土産屋・お店:阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 京都駅ビル ザ・キューブ1F)

この投稿をInstagramで見る

yayoiさん(@verde_yayoi)がシェアした投稿

阿闍梨餅(あじゃりもち)本舗 京菓子司 満月は、粒餡を餅生地で包んで焼いた阿闍梨餅が有名で人気。
また、このお店の少し小ぶりな京もなか「最中」もおすすめです。

小ぶりな最中は、京都らしい上品さがあふれています。選りすぐりの丹波大納言小豆の粒餡と、パリッとした最中の皮が絶妙なハーモニーを奏でます。
阿闍梨餅とあわせてどうぞ!

■京都駅のお土産屋/お店の場所・値段など
・場所/店名:阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 京都駅ビル ザ・キューブ1F
・お土産品と値段:京銘菓 最中5ケ(箱入り)1080円(税込)
・営業時間:8:30~20:00
・定休日:無休
・公式/関連サイト:阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月

3. 千寿せんべい:京都の洋風スイーツのおせんべい

(お土産屋・お店:鼓月 The CUBE店)

この投稿をInstagramで見る

Kazuhiko Sakaiさん(@kaz_sakak)がシェアした投稿

京菓子處 鼓月の千寿せんべいは、昭和38年に誕生し、それ以来、幅広い年代の方から支持されている洋風おせんべいです。

波間に飛ぶ鶴の影が映るおめでたい情景を表しています。それにあやかり、「千寿」というおめでたい名前が付けられました。

あっさりとしたシュガークリームをはさんだヴァッフェル生地のおせんべいは、洋風の京スイーツが欲しい方に喜ばれます。

■京都駅のお土産屋/お店の場所・値段など 
・場所/店名:鼓月 The CUBE店 京都駅ビル1F
・お土産品と値段:千寿せんべい8枚(箱入)1080円(税込)
・営業時間:8:30~20:30
・定休日:不定休
・公式/関連サイト:鼓月

4. わらび餅:人気の京銘菓のお店の、定番和菓子のお土産

(お土産屋・お店:京都・高台寺 洛匠 JR京都伊勢丹B1F)

この投稿をInstagramで見る

寺久恵さん(@hisae_terra_love)がシェアした投稿

茶房 洛匠は、高台寺の参道ねねの道にある甘味のお店です。こちらのわらび餅は、各種メディアにも取り上げられ、人気に拍車がかかっています。

中でも、宇治小山園の上質抹茶と上質わらび粉を使用した草わらび餅は、一度食べたら忘れられない上品なお味です。

わらび餅のお土産は、全国にありますが、洛匠の草わらび餅は、他の追随を許さない、ゆるぎないお味のお土産です。

■京都駅のお土産屋/お店の場所・値段など 
・場所/店名:京都・高台寺 洛匠 JR京都伊勢丹B1F 「京銘菓」
・お土産品と値段:草わらび餅(小)540円(税込)
・営業時間:10:00~20:00
・定休日:不定休
・公式/関連サイト:京都・高台寺 洛匠

5. 京飴:まるで宝石・アート!伝統的な京飴のお土産

(お土産屋・お店:クロッシェ(Crochet) 京都タワーサンド店 京都タワービル1F)

この投稿をInstagramで見る

Nachiyo Hamaguchiさん(@nancy198753)がシェアした投稿

京飴は、ポルトガル人が日本に白砂糖を伝えて、現在のようなキャンディーと言われる飴が誕生しました。
一方、昔ながらの麦芽糖で作る水あめと、砂糖を煮詰めて作る飴の二つの技法を用いて京都の伝統的な京飴ができました。

そんな伝統を誇る京飴界に新風を吹き込んだのが、「クロッシェ(Crochet)」です。創業130年の今西製菓と「アンリ・シャルパンティエ」がそれぞれの良さを結集してできた新ブランドです。

飴とは思えない、宝石のような、アートのような飴の世界を堪能してください。

■京都駅のお土産屋/お店の場所・値段など
・場所/店名:クロッシェ(Crochet) 京都タワーサンド店 京都タワービル1F
・お土産品と値段:白絹手毬 40g648円(税込)
・営業時間:9:00~21:00
・定休日:年中無休
・公式/関連サイト:クロッシェ(Crochet)

6. 金平糖:老舗の専門店が作る京都ならではの和菓子スイーツ

(お土産屋・お店:緑寿庵清水 JR京都伊勢丹店B1 和菓子売場)

この投稿をInstagramで見る

京都グルメ【公式】KYOTO STYLEさん(@kyoto_style)がシェアした投稿

弘化4年(1847年)創業という老舗の金平糖屋さんが、緑寿庵清水です。日本で唯一の金平糖専門店です。

270年以上続く緑寿庵清水の金平糖は、代々受け継がれてきた伝統製法で作られています。

定番の金平糖から、季節限定の旬の野菜やフルーツの味わいが楽しめるものやコーヒーや紅茶の味がする大人の金平糖など50種以上の金平糖があります。

カラフルで、まるで宝石のよう・・・。京都らしいお土産です。

■京都駅のお土産屋/お店の場所・値段など
・場所/店名:緑寿庵清水 JR京都伊勢丹店B1 和菓子売場
・お土産品と値段:苺の金平糖(小袋)555円(税別)
・営業時間:10:00~20:00
・定休日:毎週水曜日、毎月第4火曜日
・公式/関連サイト:緑寿庵清水