記事内に広告が含まれています。

奈良町(ならまち)のおすすめのお土産とお土産屋さん20選:お菓子・雑貨・飲食物

奈良町(ならまち)のおすすめのお土産関西・近畿エリアの旅行・観光

奈良は日本でも有数の観光地ですが、他の観光地と違う魅力は、一言で言うとそれほど都会化していないところかもしれません。
静かな昔ながらの街並みに、歴史的なものが無造作にたくさんあるところや、緑一杯の奈良公園の鹿たちもその魅力の一つです。

そんな奈良にあって、今一番ホットなエリアが奈良町(ならまち)です。ここは世界遺産元興寺周辺の歴史的町並みが残るエリアです。
そんな奈良町(ならまち)のエリアでは、昔ながらのお土産店と新しい感覚のショップが競争しあって、町を活気づけています。
休日には、マップ片手にそぞろ歩くカップルやファミリー、グループの姿でいっぱいになっています。

今回は、奈良在住の筆者が、奈良町(ならまち)歩きとお土産探しにマストなお店をご紹介します。

 

■目次: 奈良町(ならまち)のお土産

<奈良町(ならまち)のお菓子のお土産>
1. まほろば大仏プリン / ならまち絵図屋店
2. 柿寿賀 / 総本店柿寿賀
3. 和菓子 /寧楽菓子司 中西与三郎
4. 葛菓子・他和菓子 / 樫舎(かしや)
5. さつま焼き / 春日庵
6. 吉野葛餅・他和菓子 / 奈良町 末廣堂
7. 焼き菓子・ケーキ / 幸福スイーツ アルカイック

<奈良町(ならまち)の食べ物・飲み物のお土産>
8. 大和茶 / 田村青芳園茶舗
9. 奈良の地酒(日本酒) / なら泉勇斎
10. 日本酒 / 春鹿
11. さつま揚げ / 魚万商店
12. 柿の葉ずし / 平宗 奈良店
13. 御門米飴・はちみつ・金平糖 / 砂糖傳 増尾商店

<奈良町(ならまち)の雑貨のお土産>
14. 奈良キャラクターグッズ / 絵図屋
15. ファッション・雑貨品 / 中川政七商店(遊 中川本店)
16. ならまちふきん / 吉田蚊帳店
17. 漢方薬 / 菊岡漢方薬局
18. 手作りアクセサリー / Jubee
19. 和雑貨・陶器 / 遊悠工房ZOO&かぎろひ
20. アジアン雑貨 / Asian Shop MutaSan

<奈良の旅行・観光情報ページ>
1. 【奈良駅】 お土産おすすめ21選とお土産屋:お菓子・グルメ・雑貨
2. 奈良のおすすめショッピングモール・買い物スポット18選
3. 奈良の観光スポット33選:おすすめ・人気の観光地/名所を紹介
4. 奈良町(ならまち)のおすすめ観光スポット18選を奈良在住者が紹介
5. 東大寺と周辺で買えるおすすめのお土産・お土産屋さん

 

奈良町(ならまち)のお菓子のお土産

1. まほろば大仏プリン / ならまち絵図屋店

まほろば大仏プリンは、奈良地産の素材を使った瓶入りプリンで、奈良土産で1,2位を争う人気商品です。
定番のカスタードから、大和茶、レアチーズ、ショコラ、カプチーノなど種類も豊富!蓋には、やさしいお顔の大仏様や鹿など奈良らしいイラストが描かれています。

このまほろば大仏プリンは、まほろば大仏プリン本舗の商品で、JR,近鉄奈良駅などでも売っています。
奈良町界隈では、もちいどのセンター街の絵図屋で買えますよ。

ちなみに、ならまち絵図屋は、奈良のキャラクターグッズがいっぱいです。せんとくん、しかまろくん、ROKU、まんとくんなどなど・・・。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:まほろば大仏プリン本舗 ならまち絵図屋店 (絵図屋内)
・商品例と値段:まほろば大仏プリン(小)378円、 (大)864円  ※いずれも税込
・住所/ロケーション:奈良市餅飯殿町5(もちいどのセンター街)
・営業時間:11:00~19:00
・定休日:不定休
・公式/関連サイト
 - 絵図屋
 - まほろば大仏プリン本舗

 
 

2. 柿寿賀 / 総本店柿寿賀

総本店柿寿賀の「柿寿賀」は、柿を干柿にし、柚子皮を芯にして巻いたものです。
甘さの中にキラリと光る柚子の酸味がアクセントの上品なお菓子です。「素朴でありながら優雅な味わい」の柿寿賀は、全国にファンを持つ奈良銘菓です。

薄くスライスして、お茶席にはもちろん、クリームチーズと一緒にワインや焼酎などにも相性バツグンです。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:総本店柿寿賀
・商品例と値段:柿寿賀1本 1,200円(税抜)
・住所/ロケーション:奈良市高畑町1119
・営業時間:9:00~17:00
・定休日:火曜日
・公式/関連サイト:総本店柿寿賀

 
 

3. 和菓子 /寧楽菓子司 中西与三郎

寧楽菓子司 中西与三郎は、大正2年創業以来、奈良町に店を構えている伝統ある和菓子屋です。
奈良町のシンボル、庚申さんをかたどった「庚申さん」や、小ぶりの三色団子「奈良町だんご」、正倉院宝物からヒントを得て作った干菓子「黄熟の香」など、奈良らしい風情を楽しめる和菓子がいっぱいです。

お店の奥には、「茶房 六坊庵」があり、歴史を感じる落ち着いた町家建築の中でかき氷やわらび餅をいただけます。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:寧楽菓子司 中西与三郎
・商品例と値段:庚申さん 10個入り 3300円(税込)
・住所/ロケーション:奈良市脇戸町23
・営業時間:9:30~18:00(茶房は10:30~)
・定休日:不定休
・公式/関連サイト:寧楽菓子司 中西与三郎

 
 

4. 葛菓子・他和菓子 / 樫舎(かしや)

樫舎(かしや)のご主人は、元々、春日大社など奈良の寺社からの注文で和菓子を作る職人さんでしたが、周りからすすめられてお店を2008年オープンされました。
オープン以来、根強いファンがいる和菓子屋さんです。

お店は世界遺産元興寺の近くにあって、ひなびた町家のたたずまいが、お店の雰囲気にぴったりです。

ジャズが流れるお店では、究極のかき氷や、カウンター席でいただく和菓子(要予約)が最高です。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:萬御菓子誂處 樫舎(かしや)
・商品例と値段:みよしの(葛焼き)1個378円(税込)
・住所/ロケーション:奈良市中院町22-3
・営業時間:9:00~18:00
・定休日:不定期の模様
・公式/関連サイト:萬御菓子誂處 樫舎

 
 

5. さつま焼き / 春日庵

春日庵は、明治30年創業の、世界遺産元興寺の近くに店をかまえる「さつま焼」のお店です。

「さつま焼」は、サツマイモをかたどったかわいい焼き菓子です。
1個ずつ竹串に刺して焼いているので、さつま焼の中には、穴が開いています。この穴は、丁寧に1個ずつ焼き上げている証拠です。

厳選した北海道小豆であっさり仕上げたこしあんを、小麦粉と卵で作った皮で包み、こんがり焼き上げた「さつま焼」は、どなたでも大好きになるようなお味です。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:御菓子司 春日庵(かすがあん)
・商品例と値段:さつま焼 6個入り(紙箱入り) 980円
・住所/ロケーション:奈良市中新屋町29
・営業時間:9:00~18:00
・定休日:不定休
・公式/関連サイト:御菓子司 春日庵

 
 

6. 吉野葛餅・他和菓子 / 奈良町 末廣堂

奈良町 末廣堂は、明治35年創業の歴史ある、葛餅や葛切り、イチゴ大福などが人気のお店です。
こちらのイチゴ大福は、各種メディアでも取り上げられる人気のお品です。

青竹入水ようかんや、青竹入葛きりは、見た目にも爽やかなお土産に最適なお品です。レトルトとして入っているため、日持ちもします。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:奈良町 末廣堂
・商品例と値段:青竹入みずようかん 1本260円(税別)
・住所/ロケーション:奈良市鵲(かささぎ)町24
・営業時間:8:30~18:00
・定休日:日曜日、祝日
・公式/関連サイト:奈良町 末廣堂

 
 

7. 焼き菓子・ケーキ / 幸福スイーツ アルカイック

幸福スイーツ アルカイックは、乙女心をくすぐる奈良の洋菓子屋さんです。
奈良の鹿さんをモチーフにしたクッキーやマフィンは、だれしもが食べるのが惜しいと感じるキュートさです。

お店もパリのお菓子屋さんのようなノスタルジイあふれる店構えです。大切な人へのお土産だけでなく、自分用にも買いたいですね。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:幸福スイーツ アルカイック
・商品例と値段:奈良の鹿マフィン 400円
・住所/ロケーション:奈良市福智院町44-1 
・営業時間:10:30~18:00
・定休日:水曜日(祝日の場合は要問合せ)
・公式/関連サイト:幸福スイーツ アルカイック ブログ

 
 

奈良町(ならまち)の食べ物・飲み物のお土産

8. 大和茶 / 田村青芳園茶舗

大和茶は、奈良県北東部の大和高原を中心に栽培されている日本茶で、奈良土産にもぴったりです。
大和高原は良質なお茶の栽培に適した冷涼な気候で、年間生産量は2,850トンで全国第6位です。

田村青芳園茶舗は猿沢池の近くにあって、お店の近くまで行くとお茶を焙じている香ばしい香りが漂ってきます。

店舗は風情ある町家の建物だと思ったら、なんと江戸時代末期の建物だそうです。
こちらでは、大和茶のほかに、茶粥用の茶葉とティーバッグ、炊き方説明書のセット「奈良町茶粥セット」がおすすめです。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:田村青芳園茶舗
・商品例と値段:茶粥セット 500円(税別)
・住所/ロケーション:奈良市勝南院町18
・営業時間:10:00~17:00
・定休日:月、木曜日
・公式/関連サイト:田村青芳園茶舗

 
 

9. 奈良の地酒(日本酒) / なら泉勇斎

View this post on Instagram

@nara_m2234がシェアした投稿

奈良は清酒発祥の地として、たくさんの蔵元が県下にあります。
「なら泉勇斎」は、奈良県内29の酒蔵で醸造された120種以上の地酒を厳選して取り揃えています。

何より嬉しいのは、そのすべてを有料で試飲できることです。ぜひ、お気に入りを見つけてください。

清酒の他にも、味噌醤油の原型である「ひしお」や、こだわりの醤油、奈良漬なども揃っています。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:なら泉勇斎
・商品例と値段:純米酒 奈良の八重桜 720㎖ 1520円(税込)
・住所/ロケーション:奈良市西寺林町22
・営業時間:11:00~20:00
・定休日:木曜日(ただし、祝日は営業)
・公式/関連サイト:なら泉勇斎

 
 

10. 日本酒 / 春鹿

奈良は世界遺産である東大寺や春日大社、法隆寺などが有名な歴史ある寺社があり、更に清酒発祥の地でもあります。
そんな環境の中、今西酒造は明治時代に創業しました。

お酒の名前の「春鹿」は、春日大社とその神様のお使い、神鹿から名づけられました。
今や「春鹿」は、日本だけでなく、世界10か国以上に輸出されています。

さまざまなラインナップをご用意しています。また、お店では有料で試飲もできます。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:春鹿醸造元 今西清兵衛商店
・商品例と値段:春鹿 大吟醸 720ml 2700円(税込)
・住所/ロケーション:
・営業時間:奈良市福智院町24-1
・定休日:お盆、年末年始
・公式/関連サイト:今西清兵衛商店

 
 

11. さつま揚げ / 魚万商店

魚万商店は、「海のない奈良の地にさつま揚げ・魚万あり」とファンが多いさつま揚げのお店です。なにしろ、奈良で百十余年の歴史を刻んでいます。

店頭で揚げているさつま揚げを食べ歩きする人も多いのですが、そのおいしさが忘れられず、お土産にも買って帰られます。

日本TVの「月曜から夜ふかし」でも紹介された魚万のさつま揚げをお土産にどうぞ!

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:魚万商店 もちいどの本店
・商品例と値段:玉ねぎ天162円、 ゆば巻172円 (いずれも税込)
・住所/ロケーション:奈良市餅飯殿町16
・営業時間:9:00~19:00
・定休日:年始(年始以外は不定休)
・公式/関連サイト:魚万商店

 
 

12. 柿の葉ずし / 平宗 奈良店

奈良を代表する郷土料理「柿の葉寿司」の総本家平宗は、文久元年創業で150年の歴史を誇っています。

おなじみの鯖や鮭のほかに、小鯛、海老、アナゴなど季節に応じたネタがあります。お好みの柿の葉寿司を見つけてください。

平宗奈良店は、猿沢池の近くにあります。お食事もできますから、奈良町散策の途中に寄るのもいいですね。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:平宗 奈良店
・商品例と値段:柿の葉寿司 鯖8個 1089円(税別)
・住所/ロケーション:奈良市今御門町30-1
・営業時間:10:00~20:30(販売)、 11:00~20:00(飲食)
・定休日:月曜日
・公式/関連サイト:平宗 奈良店

 
 

13. 御門米飴・はちみつ・金平糖 / 砂糖傳 増尾商店

砂糖傳は、奈良町の中心にお店を構える御門米飴(みかどこめあめ)で有名なお店です。

安政元年(1854)創業の砂糖専門店が作る御門米飴は、からだに優しい琥珀色の液体飴で、米を麦芽で糖化した健康食品です。
コクのある飴は、そのままでも、お料理に入れてもおいしいです。

風情のある陶器の壺に入っているのでおみやげには最適。法隆寺周辺で採取されたおいしい蜜だけを吟味したはちみつもどうぞ!

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:砂糖傳 増尾商店
・商品例と値段:御門米飴(赤壺) 350g 1192円(税別)
・住所/ロケーション:奈良市元興寺町10
・営業時間:8:30~17:30
・定休日:年中無休(年末年始を除く)
・公式/関連サイト:砂糖傳 増尾商店

 
 

奈良町(ならまち)の雑貨のお土産

14. 奈良キャラクターグッズ / 絵図屋

奈良市もちいどのセンター街にある絵図屋は、奈良のキャラクターグッズが260種類以上も揃っています。
有名なせんとくん、しかまろくんのほかに、まんとくんやROKU、HANISHIKA、YAMATO超人 ナライガーなど、ここでしか手に入らないレアものもいっぱいです。

奈良ならではのキャラクターグッズのお土産は、どれもこれも迷ってしまいそうです。
また、お店の中ではかき氷もいただけますよ。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:絵図屋
・商品例と値段:しかまろくん ラバーキーホルダー 378円(税込)
・住所/ロケーション:奈良市餅飯殿町5(もちいどのセンター街)
・営業時間:10:00~19:00
・定休日:不定休
・公式/関連サイト:絵図屋

 
 

15. ファッション・雑貨品 / 中川政七商店(遊 中川本店)

今や日本中に中川政七商店のファンがおられるようになりましたが、その本拠、奈良にある「遊 中川」は、もちいどのセンター街を一歩入ったところにあります。

人気商品「奈良ふきん」をはじめ、センスあふれる麻グッズに胸がときめきます。

三条通には、遊 中川がプロジュースする新しい感覚のお土産物ショップ「日本市」もありますから、一緒に寄りたいですね。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:中川政七商店 遊 中川本店
・商品例と値段:奈良ふきん 432円(税別)
・住所/ロケーション:奈良市元林院町31-1
・営業時間:10:00~18:30
・定休日:不定期の模様
・公式/関連サイト:中川政七商店

 
 

16. ならまちふきん / 吉田蚊帳店

吉田蚊帳は、奈良町の中心にある創業大正10年の蚊帳を作っているお店です。
奈良は昔から麻織物の産地として有名で、江戸時代には、「奈良晒(ならさらし)」として特産物になりました。
蚊帳づくりが盛んだった頃は、奈良町に100社ぐらいあったそうですが、今や吉田蚊帳だけになりました。

そんな伝統ある吉田蚊帳ですが、伝統に新しい息吹を吹き込んだ新感覚の麻製品が人気です。特にならまちふきんは、きれいな発色と軽さでお土産として一押しです。

お店の建物は、有形登録文化財に指定されていますので、一見の価値ありです。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:吉田蚊帳
・商品例と値段:ならまちふきん 420円(税込)
・住所/ロケーション:奈良市芝新屋町1
・営業時間:9:00~18:00
・定休日:月曜日
・公式/関連サイト:吉田蚊帳

 
 

17. 漢方薬 / 菊岡漢方薬局

菊岡漢方薬局は、奈良町の中心である「奈良町にぎわいの家」の前にあります。
元暦元年より24代にわたって、あらゆる慢性病の相談にのってきました。

一見、敷居が高いように見えるお店ですが、一歩中に入ると、優しく気軽に相談に乗ってもらえますよ。
奈良を代表する和漢胃腸薬の「陀羅尼助(だらにすけ)」も取り扱っています。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:菊岡漢方薬局
・商品例と値段:陀羅尼助 1296円(税込)
・住所/ロケーション:奈良市中新屋町3
・営業時間:9:00~19:00
・定休日:月曜日 12/31、1/1 
・公式/関連サイト:菊岡漢方薬局

 
 

18. 手作りアクセサリー / Jubee

Jubeeは、国内外のGlass Beads(トンボ玉)や、ビーズ、シルバーなどを使った手作りアクセサリーのお店です。

スタッフのお眼鏡にかなった選りすぐりの国内外の作家のガラス作品や、スタッフオリジナルのガラスアクセサリーがあなたをお待ちしています。

お客様のご希望のトンボ玉やビーズを使って、世界に一つだけの、あなたのためのアクセサリーもお作りできます。奈良観光の記念にいかがですか?

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:Jubee
・商品例と値段:ボロシリケイトガラスのネックレス 3780円(税込)
・住所/ロケーション:奈良市脇戸町12-1 「界」内
・営業時間:11:00~18:00(季節によって変動あり)
・定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
・公式/関連サイト:Jubee

 
 

19. 和雑貨・陶器 / 遊悠工房ZOO&かぎろひ

世界遺産元興寺の南、細い路地の一角の古民家を改装した小さな手作り工房が、遊悠工房ZOO&かぎろひです。

着物生地で作った一点もののバッグや帽子、ハンドメイドの陶器が並ぶ素敵な空間で、お香づくりや、鹿の角を使ったアクセサリー作りを体験できます。
万華鏡やかや生地ストール、ハンカチのベンガラ染めもできますよ。

お友達同士で、奈良観光記念のお揃いのアクセサリーを作って、奈良土産にしてみませんか?

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:遊悠工房ZOO&かぎろひ
・商品例と値段:お香袋作り、お香作り 1200円~
・住所/ロケーション:奈良市毘沙門町29
・営業時間:11:00~17:00
・定休日:火・水曜日
・公式/関連サイト:遊悠工房ZOO&かぎろひ

 
 

20. アジアン雑貨 / Asian Shop MutaSan

Asian Shop MutaSan(アジアンショップ ムタサン)は、奈良町の南、くるみの木プロジュースの「鹿の舟」の斜め前にあります。

1300年前の平城京は世界一の国際都市でした。そんな奈良には、アジアン雑貨のお店もとてもしっくりきます。

Asian Shop MutaSanには、バリ島の素朴で暖かい雑貨がいっぱいです。
店内に流れるガムランがあなたをきっと癒してくれますよ。

■奈良町(ならまち)のお土産屋さん
・場所/店名:Asian Shop MutaSan
・商品例と値段:バティック(布)2800円~
・住所/ロケーション:奈良市井上町25-4
・営業時間:11:00~18:00
・定休日:不定期の模様
・公式/関連サイト:Asian Shop MutaSan

 
 

奈良の旅行・観光情報ページ

1. 【奈良駅】 お土産おすすめ21選とお土産屋:お菓子・グルメ・雑貨

奈良駅で買えるお土産おすすめ21選とお土産屋・売り場を奈良在住者が紹介!

奈良観光の出発点である奈良駅。
JR奈良駅ビルのビエラ奈良1,2階にはお土産屋・飲食店があり、奈良らしいお土産が揃います。
また、近鉄奈良駅は奈良公園や東大寺に近く、地階にお土産が買えるTime’s Placeがあります。

このページでは、奈良出身・在住の筆者がJR・近鉄奈良駅で買える奈良おすすめのお土産・お土産屋・売り場を紹介します。

■奈良の旅行・観光情報ページ
>> 【奈良在住者が紹介】奈良駅のお土産おすすめ21選とお土産屋:お菓子・グルメ・雑貨

 
 

2. 奈良のおすすめショッピングモール・買い物スポット18選

奈良のおすすめショッピングモール・買い物スポット18選

奈良県は日本でも有数の歴史ある観光地。
奈良の大仏や奈良公園の鹿、五重塔などの観光だけでなく、観光と買い物体験を融合した施設、伝統ある商店街、観光ついででなくても訪れたい西日本最大のショッピングモールなど、ショッピング施設・買い物スポットも豊富です。

このページでは、奈良に生まれ育ち、在住する筆者だからこそ知っているショッピング・買い物スポットの情報をお伝えします。

■奈良の旅行・観光情報ページ
>> 【奈良在住者が紹介】奈良のおすすめショッピングモール・買い物スポット18選

 
 

3. 奈良の観光スポット33選:おすすめ・人気の観光地/名所を紹介

奈良の観光スポット33選:おすすめ・人気の観光地/名所を紹介

奈良の観光といえば、大仏・奈良公園の鹿・興福寺五重塔など名所が数多くあります。1300年の歴史を誇る世界的観光都市の奈良。建築や名所が古い時代のまま残されているのも魅力です。

定番の奈良公園周辺だけでなく、法隆寺、南部の飛鳥・吉野・十津川エリアなど、奈良生まれ・在住の筆者ならではの情報も含め、奈良の観光情報を紹介します。

■奈良の旅行・観光情報ページ
>> 【奈良在住の筆者が紹介】奈良の観光スポット33選:おすすめ・人気の観光地/名所を紹介

 
 

4. 奈良町(ならまち)のおすすめ観光スポット18選を奈良在住者が紹介

奈良町(ならまち)は近年、古い歴史が残る奈良の中でも、特に人気があるエリアです。

世界遺産の元興寺、”身代わり申”が有名な庚申堂などの社寺は見ごたえがあり、昔ながらの雰囲気を体験できる古民家の”町家カフェ”ではランチやお茶を楽しめます。

そんな奈良町のおすすめ観光スポットを、奈良に生まれ育ち、住み続けている筆者が紹介します。

奈良町(ならまち)周辺の観光スポット: 歴史名所・文化体験・ランチグルメ・カフェなどのおすすめを奈良在住者が紹介
奈良は、1300年前の歴史がそのまま無造作に点在し、現在に生き続けている観光地です。そんなところに惚れる奈良好きさんが多...

 
 

5. 東大寺と周辺で買えるおすすめのお土産・お土産屋さん

【東大寺周辺のおすすめのお土産とお店】大仏・鹿のお菓子・雑貨や食べ物など人気のお土産を奈良在住の筆者が紹介!
奈良は、どの季節に訪れても、それぞれの季節の良さがあります。 そして奈良といえば、奈良公園の鹿、興福寺の五重塔と並ぶ代表...