はじめまして!韓国留学中の現役大学生、うなです。
コロナが収まってきて、海外旅行に行く人が増えてきましたね。
韓国は日本から近く、飛行機ですぐ来れるので、日本人の間で人気の旅行スポットとなっています。
この記事を読んでいる方にもおそらく、韓国旅行を計画しているのではないでしょうか?
今回は、韓国旅行の際に「お土産」としておすすめしたい、韓国のお菓子を20選をご紹介致します!
韓国には、チョコレートやクッキーなどの甘い系、スナック系、グミやキャンディー系、伝統的なお菓子までいろいろな種類が揃っており、比較的日本人の口に合いやすいお菓子が多いです。
空港でも買えるものがありますので、ぜひ韓国旅行の際に参考にしてみてください!
チョコパイ情: 韓国定番のお菓子

チョコパイ情は、韓国の定番お菓子でスーパーやコンビニ、空港など、どこでも買える商品です。
日本のチョコパイと見た目がそっくりですが、実は中身がクリームではなく「マシュマロ」なんです!
商品名に入っている「情」が、日本でも使われている漢字なので、どこか親近感も湧いて手に取りやすいですね。
ばらまき可能なお菓子なので、職場や学校へのお土産にもおすすめです!
ハニーバターチップ: 限定味もある定番ポテトチップス

韓国で大人気の、定番ポテトチップスと言っても過言ではない、ヘテのハニーバターチップ。
どちらかというとバターの香りが強く、一度食べると病みつきになります。
また、ハニーバターの他に、メープル味や期間限定の味もあるので、定番すぎると感じる方には他の味もおすすめです。
チョッチョッカン チョコチップ: しっとりチョコクッキー

チョッチョッカンは韓国語で「しっとりした」という意味があり、名前のとおり、生地がしっとりとしたチョコクッキーです。
中にはゴロッとしたチョコチップが入っていて、食べごたえがあります。
大きさも食べやすいサイズで、個包装なのでばらまきも可能な、お土産にぴったりの韓国のお菓子です。
マルランカウ ソウトキャンディー: 小分けのばらまきお土産に

かわいい牛のキャラクターが目印のマルランカウ ソフトキャンディー。
マルランとは日本語で「ふわふわ」という意味があります。
ふわふわで、日本にはないような新感覚が味わえるチューイングキャンディです。
定番のミルク味をはじめ、いちごやヨーグルトなど味が豊富なのも面白いですよね。
もちろん個包装なので、ばらまき土産におすすめです。
ハニーバターアーモンド: 日本でも大人気のお菓子

韓国のお菓子として日本でも大人気の、アーモンドのお菓子です。
ハチのイラストが描かれた黄色のパッケージが目印!
ハチミツの甘さと、バターの塩味がマッチして良い感じの甘じょっぱさがたまらなく病みつきになります。
韓国でも、コンビニやスーパーなどどこにでも売っていて、ハニーバターアーモンド専門店「HBAF」ではたくさんのフレーバーが揃っているので、ぜひ旅行の際に行ってみてください。
イェガム: ヘルシーなノンフライのお菓子

細長いパッケージが特徴の、韓国人気スナック「イェガム」。
イェガムの特徴といえば、なんといってもノンフライ。
スナックなのにノンフライなので、ヘルシーにお菓子が楽しめます。
また、味の種類も豊富で、オリジナル味、オニオン味、チーズグラタン味などがあります。
1箱2袋入りです。
リアルブラウニー: 韓国オリジナル大人気のお菓子

海外の女の子の写真にシマシマパッケージが目印の、韓国オリジナルの大人気ブラウニーです。
12個入りで箱はそこまで大きくないのですが、持ってみるとずっしりと重量感が有り、チョコレートがぎっしりと詰まっている事も分かります!
外はサクサクで、中はしっとりとした本格派チョコレートブラウニーは、日本人の口にもよく合います。
パッケージがおしゃれで可愛いので、女子のお土産にもおすすめです!
小分けになっているので、ばらまきのお土産にも可能です。


ミニヤッカ(薬果): 韓国の伝統のお菓子

韓国の伝統菓子である「ヤッカ(薬果)」は、小麦粉を蜂蜜やシナモンなどを混ぜて、油で揚げたものです。
やわらかい食感に、ほのかに香るシナモンが特徴的で、お茶のお供にもぴったりです。
花の形目印で、お土産屋さんでは大体売っているのでぜひ探してみてください!
ペペロ: 限定コラボもある韓国版ポッキー

韓国版ポッキーでお馴染みの「ペペロ」。
日本のポッキーより若干太くて、食べごたえがあるのが特徴的です。
私がペペロをおすすめする理由は、「限定パッケージがかわいい!」というところ。
期間限定で、キャラクターや有名作家とコラボしていて、ついパケ買いしちゃう女の子にはおすすめです(笑)
ちなみにポッキーと一緒で、1箱2袋入りです。
チョンドゥクチョコチップ: ばらまき土産にもおすすめ


ゆるくてかわいいハムスターのキャラクターが目印の、お餅が入ったチョコチップクッキー。
しっとりした生地に、中に入っているモチモチのお餅が相性抜群です。
チョコチップも入っているので、カリッとした食感も楽しめます。
個包装になっているので、ばらまきお土産にもぴったりです。
バターワッフル: ばらまきもできるクッキー菓子
「お菓子の貴族」がキャッチフレーズの、ワッフル模様の薄いクッキー菓子です。
パリッとしていて、バターの風味がよく香ります。
クセがないので、日本人の口にもよく合う、おすすめのお土産菓子です。
1袋3枚入りの小分けになっていて、ばらまきも可能です。
薄焼きで割れやすいので、帰国の際は箱のまま持ち帰るのをおすすめします!
辛ダンドン トッポッキスナック: ピリ辛スナック菓子

韓国料理でお馴染みの「トッポッキ」をイメージした、ピリ辛味のスナック菓子です。
このピリ辛味は、本場韓国のコチュジャンで味付けされているので、リアルなトッポッキの味をお菓子で楽しめちゃいます。
ちなみに、ピリ辛味の他にも、チーズトッポッキ味や激辛スパイシー味などがあります。
渡す相手によって、味の種類を変えてみるのも面白いですね。
コブクチップ: 韓国で大人気のチョコ菓子

韓国では、発売開始当初1ヶ月で100万袋も売れたと言われている大人気のチョコ菓子です。
コブクとは「カメ」の意味があり、見た目がカメのこうらのような形をしているのが特徴的です。
ひとくちサイズで食べやすく、サクサクした食感が病みつきになります。
チャム ブンオパン: 魚の形の韓国で人気のお菓子
お魚の形が特徴の、韓国で人気のお菓子。
日本の「たい焼き」をイメージして作られたとか。
しっとりとしたスポンジの中に、チョコとお餅が入っています。
手のひらサイズで食べやすいのに、ボリューム感があります。
なんといっても見た目が可愛いので、お土産にもってこいの商品ですね!
個包装で、ばらまき可能です。
地球グミ(Trolli): 韓国の人気のASMR菓子

日本でも人気の「地球グミ」は、実はドイツ発祥のお菓子ですが、韓国のASMR動画で人気になり、今では韓国のどこのお店でも大体売っています。
「韓国のASMR菓子といえば地球グミ」と言えるくらい有名なお菓子なので、韓国旅行のお土産におすすめです。
真っ青のグミの中に、赤いベリーのようなソースが入っています。
ばらまきができるので、ちょっとしたお土産や詰め合わせに丁度いいです!
チョコハイム: チョコ入りウエハースのお菓子

韓国で人気の、中にチョコが入っている、ウエハースのお菓子です。
サクサクの食感に、ヘーゼルナッツの香ばしさが美味しくて、日本人にもウケがいいお菓子だと思います。
もちろん個包装なので、ばらまき土産にぴったりです!(サクサクで割れやすいので注意です)
コソミ(高笑美): ロングセラーの人気のお菓子

韓国のロングセラー商品「コソミ」は、ゴマ風味とココナッツ風味のクラッカーです。
ゴマやココナッツの風味と、クラッカーの甘じょっぱさ、全てが相性抜群で、食べ始めたら手が止まらない美味しさです。
レトロなパッケージから、「昔からある韓国のお菓子」という雰囲気が感じられて、お土産におすすめ!
バナナコンジョルミ: 新商品のバナナ味のお菓子
お猿のキャラクターの、黄色いパッケージが目印の「バナナコンジョルミ」。
韓国のお餅「インジョルミ」をスナック化した、バナナ味のお菓子です。
ノンフライなので、さっぱりしているしていて食べやすく、グルテンフリーで米と大豆で作られているのも優しいですね。
最近でた新商品なので、韓国でもお店の前に置いていることが多いです。
まだ日本に広まっていないお菓子をお土産に選ぶのも、おすすめです!
マロウポップ: 女子へのお土産におすすめ

韓国で人気の、乾燥マシュマロのお菓子。
ASMR動画で人気になり、乾いたような食感と歯応えがなんとも魅力的で、一つ一つのサイズが小さいので、デザートのトッピングにも使えます。
見た目がカラフルでかわいいので、女子へのお土産におすすめです。
(パッケージにジッパーが付いているのも嬉しい!)
オリーブヤング オリジナルスナック: 人気ドラッグストアのお菓子


韓国で人気のドラッグストア「オリーブヤング」から新たに展開された、ヘルシーなスナックが、今話題になっています。
いろんな味のチップスや、薬果など種類も豊富な他、なんといっても人気の理由は「低カロリー」なところ!
韓国では日常のおやつとして人気ですが、もちろんお土産として買って帰る外国人観光客も多いです。
美容大国ならではのお菓子をお土産として選んでみるのも面白いですね。
POCHEON LOVE SAND – APPLE RICE:米・りんご・カスタードの絶品洋菓子


ソウル近郊の街の抱川市で売られている「POCHEON LOVE SAND – APPLE RICE」は、米粉とりんごとカスタードが混ざり、外側はサクッとした硬いクッキー生地で包まれたお菓子です。あまりネット上に情報は無いようですが、絶品のおすすめお菓子です!
お店の場所は下記マップのカボチャ料理で有名なレストランの上階にある「CAFE YEHA」というお店です。高級感有る箱に入っていて、コンビニやスーパーの手軽なお菓子に比べるとやや値段が高いですが、しっかりとしたお土産向けに是非おすすめです。
HERSHEY’S チョコレートクリームサンドクッキー

アメリカ発のチョコレートメーカー・ブランドの「HERSHEY’S(ハーシー)」の、日本では恐らく見かけないチョコレートのお菓子が韓国にあります。
一つ買ってみて美味しかったのは、写真の「チョコレートクリームサンドクッキー」です。
チョコレート色のチョコクリームを苦味のあるクッキーでサンドしてあるお菓子で、まさにオレオのような食感と味です。
定番的なチョコレートのお菓子ですが、有名なハーシーの日本では買えなさそうなお菓子は、個包装にもなっているので友人や家族へのバラマキお土産にもおすすめです。
■関連ページ:韓国の人気・おすすめグルメ・お菓子