記事内に広告が含まれています。

奈良町(ならまち)周辺の観光スポット: 歴史名所・文化体験・ランチグルメ・カフェなどのおすすめを奈良在住者が紹介

奈良町(ならまち)と周辺の観光スポットおすすめ18選: 歴史スポット・文化体験・ランチグルメ・カフェを奈良在住者が紹介関西・近畿エリアの旅行・観光

奈良は、1300年前の歴史がそのまま無造作に点在し、現在に生き続けている観光地です。そんなところに惚れる奈良好きさんが多いようです。
そんな奈良の中でも、奈良町(ならまち)は最近、特に人気があるエリアです。

世界遺産の元興寺を中心に発展した奈良町には、歴史ある社寺がたくさんあります。
その中の一つである庚申堂は、身代わり申が有名で、奈良町を歩くと、各家の軒先にぶら下がっているのも風情があります。

奈良町では、昔ながらの暮らしが息づいています。そんな奈良町の暮らしぶりを紹介する、奈良町にぎわいの家などの施設もめぐってみたいですね。
また、古民家に今の風を吹き込んだほっこりする町家カフェにもファンが多く、奈良町でランチやお茶を楽しんでいます。

そんな奈良町のおすすめしたい観光スポットについて、奈良に生まれ育ち、ずっと住み続けている奈良愛あふれる筆者がご紹介しましょう。

 

■目次: 奈良町(ならまち)の観光スポット

<紹介するすべての観光スポットの場所をチェック>
奈良町(ならまち)と周辺の観光地図 (Googleマップ)

<奈良町(ならまち)の歴史的建造物・寺社の観光スポット>
1. 世界遺産 元興寺: 歴史好きにおすすめ!古都奈良の文化財の観光スポット
2. 庚申堂: 身代わり申をお土産にもできる、奈良町のシンボルの観光スポット
3. 御霊神社: 縁結びでも有名な歴史ある神社の観光スポット
4. 十輪院: 国宝や重要文化財が佇まう観光スポット
5. 福智院: 安産祈願としても知られる観光スポット
6. 今西家書院: 重要文化財の書院でお茶や食事ができる観光スポット
7. 名勝 大乗院庭園文化館: 美しい庭園を散策できる観光スポット

<奈良町(ならまち)の観光名所・体験・鑑賞のスポット>
8. ならまち格子の家: 奈良町の歴史的な住居を再現した観光スポット
9. 奈良町にぎわいの家: 歴史的な建築・文化を体験できる観光スポット
10. 奈良町からくりおもちゃ館: 大人も子供もおもちゃで楽しめる観光スポット
11. 奈良町情報館: ランチ・カフェ・お土産の買い物もできる、奈良町の観光案内所
12. 奈良町資料館: 歴史的な展示物の観覧や、お土産も買える観光スポット
13. なら工藝館: 工芸品好きなら訪れたい観光スポット

<奈良町(ならまち)の食事グルメ・宿泊などの観光スポット>
14. 鹿の舟: ランチやカフェ利用におすすめなお店と観光案内所
15. カナカナ: カフェ・ランチで訪れたい、人気の老舗町家カフェ
16. よつばカフェ: レトロな雰囲気の町家カフェと雑貨のお土産
17. 奈良町宿 紀寺の家: 有形文化遺産の町家の宿泊施設
18. 奈良もちいどのセンター街: 奈良の昔ながらの商店街で食事やお土産の買い物

<奈良・奈良町の関連情報ページ>
1. 奈良町(ならまち)のおすすめのお土産とお店
2. 奈良全域のおすすめ観光スポット・名所

 

奈良町(ならまち)と周辺の観光地図 (Googleマップ)

このページで紹介する奈良町(ならまち)の観光スポットを、一つの地図(Googleマップ)でそれぞれの場所を紹介します。
ならまち観光をする時に、位置関係を把握してうまく観光して回れるように活用して頂ければと思います。

>> 奈良町(ならまち)の観光スポットの場所を地図でチェック (別ページで地図を開く)

 
 

奈良町(ならまち)の歴史的建造物・寺社の観光スポット

1. 世界遺産 元興寺: 歴史好きにおすすめ!古都奈良の文化財の観光スポット

奈良町は、元興寺を中心に発展してきた町です。元興寺は、ユネスコの世界遺産「古都奈良の文化財」の一つです。
飛鳥時代に蘇我馬子が飛鳥に建立した日本最古のお寺が、平城京遷都とともに奈良に移ってきたのが元興寺です。

元興寺の見どころは、なんといっても「行基葺き(ぎょうきぶき)」と言われる屋根瓦です。
飛鳥時代の瓦が、博物館に展示されているのではなく、現役で屋根の上で使われています。
他の時代の瓦とは明らかに違いますから、ぜひ確認してくださいね。

 ■観光おすすめタイプ
歴史好き、奈良好きの方にはぜひ!
奈良町の中心にありますから、奈良町散策の折にはぜひ寄ってださいね。

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:世界遺産 元興寺
・住所・地図:奈良市中院町11 (Googleマップ)
・拝観時間:9:00~17:00
・定休日:無休
・観光所要時間:30分~1時間くらい
・公式サイト:元興寺

 
 

2. 庚申堂: 身代わり申をお土産にもできる、奈良町のシンボルの観光スポット

庚申堂は、奈良町に息づく庚申信仰の中心で、奈良町のシンボル的なお堂でもあります。

小さなお堂には、災いを代わりに受けてくれるという身代わり申がたくさん奉納されています。

奈良町を散策していると、それぞれのおうちの軒先にも身代わり申がぶら下がっていますよ。

お守りタイプやぶら下げるタイプの身代わり申をお土産に買うこともできます。

 ■観光おすすめタイプ
奈良町のシンボルです。奈良町を訪れた方なら、ぜひ立ち寄りたいです
お土産の買い物にもおすすめ。
ファミリー、カップル、グループでどうぞ!

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:庚申堂
・住所・地図:奈良市西新屋町14 (Googleマップ)
・拝観時間:拝観自由
・定休日:無休
・観光所要時間:10分くらい
・公式サイト:庚申堂 【こうしんどう】

 
 

3. 御霊神社: 縁結びでも有名な歴史ある神社の観光スポット

奈良町では、「ごりょうさん」と親しまれている御霊神社ですが、創建は1200年前と非常に古い歴史的な神社です。

非業の死を遂げた井上皇后(いがみこうごう)と他戸親王(おさべしんのう)の霊を鎮めるために建てられました。

拝殿の屋根には、皇室との関係を示す十六菊のご紋があり、この神社の格式の高さをうかがい知ることができます。

境内の出世稲荷神社は、縁結びの神様として有名です。カップルで訪れた時などに、2人でハート形の絵馬に願いを書きましょう。
また、ハート形の絵馬の他に、かわいいお人形のおみくじもあります。

 ■観光おすすめタイプ
縁結びスポットとして人気です。ぜひ、カップルでお参りしてください。

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:御霊神社
・住所・地図:奈良市薬師堂町24 (Googleマップ)
・拝観時間:9:00~17:00
・定休日:無休
・観光所要時間:10~30分くらい
・公式サイト:御霊神社(なら旅ネット)

 
 

4. 十輪院: 国宝や重要文化財が佇まう観光スポット

十輪院は、地蔵信仰で有名なお寺です。
静謐な佇まいを見せる国宝の本堂の奥に、重要文化財の石仏龕(せきぶつがん)を祀っています。
本尊の地蔵菩薩などが刻まれた、とても珍しい石の厨子(ずし)です。

本堂の裏の墓地には、2001年に亡くなったシンガーソングライターの河島英五さんのお墓があります。

十輪院では、午前8時からの勤行、その後の体験作務に自由に参加できます。

また、毎月第一日曜日には、朝のお勤めの後、住職らと朝カレーを頂くこともできます(要入会、有料)。

 ■観光おすすめタイプ
仏像好き、歴史好きの方におすすめ。
心の安らぎを求めておられる方は、勤行、体験作務に参加してみてはいかがですか?

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:十輪院
・住所・地図:奈良市十輪院町27 (Googleマップ)
・拝観時間:9:00~16:30
・定休日:月曜日、1/27~1/28、8/16~8/31、12/27~1/5
・観光所要時間:30分~1時間くらい
・公式サイト:十輪院

 
 

5. 福智院: 安産祈願としても知られる観光スポット

奈良町のはずれにある福智院は、聖武天皇が発願して建てられた歴史あるお寺です。

本堂は鎌倉時代に再興されました。
本尊も鎌倉時代の作で、台座と光背を含めた高さが6.7mとおおきな地蔵菩薩坐像です。

地蔵菩薩の前に座ると、心が静かになる気がします。
尚、こちらのお地蔵さまは安産にご利益があると言われ、腹帯祈祷もして頂けます。(要予約)

本堂は重層の建物のように見えますが、一重の裳階付きで、和漢折衷の珍しいものですので、ぜひじっくり味わってみてくださいね。

 ■観光おすすめタイプ
仏像好き、歴史好き、建物好きの方の観光にどうぞ!
安産祈願にもどうぞ!

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:福智院
・住所・地図:奈良市福智院町46 (Googleマップ)
・拝観時間:9:00~16:30
・定休日:無休
・観光所要時間:30分~1時間くらい
・公式サイト:福智院

 
 

6. 今西家書院: 重要文化財の書院でお茶や食事ができる観光スポット

「今西家書院」は、元々、興福寺坊官であった福智院家の居宅を、春鹿醸造元の今西家が保有・管理しているもので、室町時代の雅な書院様式を守る住宅です。

重要文化財の書院では、喫茶利用やお食事もいただけます。
なお、お食事は平日2組、土日1組限定で、3日前までの予約が必要です。

お庭には、枝垂れ桜や萩、椿など四季折々の花が咲き、楽しませてくれます。

 ■観光おすすめタイプ
建物好き、歴史好きの方にぜひ!
奈良町散策の途中で、重要文化財の書院でお茶/食事をしませんか? 奈良観光の素敵な思い出のひとときになりますよ。

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:今西家書院
・住所・地図:奈良市福智院町24-3 (Googleマップ)
・見学時間:10:00~16:00
・定休日:月曜日、8月上~中旬、12月下旬~1月上旬
・観光所要時間:30分くらい
・公式サイト:今西家書院

 
 

7. 名勝 大乗院庭園文化館: 美しい庭園を散策できる観光スポット

大乗院庭園文化館は、奈良ホテルの南側にあります。
大乗院とは、1087年に創建された興福寺の門跡寺院の一つで、大きな権勢を誇っていましたが、明治の廃仏毀釈で廃寺となりました。
その庭園は、南都随一といわれる見事なものでした。

大乗院庭園文化館は、かつての大乗院を復元した模型や関係資料が展示されていて、無料で見ることができます。

また、庭園に入って散策することもできます。四季折々の花が咲く庭園をお楽しみください。

 ■観光おすすめタイプ
歴史や庭園好き、季節のお花好きの方の散策・観光にぜひ!
奈良町散策の途中、きれいな庭園を歩いて見ませんか?

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:名勝 大乗院庭園文化館
・住所・地図:奈良市高畑町1083-1 (Googleマップ)
・営業時間:9:00~17:00
・定休日:月曜日、祝日の翌日、年末年始
・入場料
 - 一般(高校生以上): 200円
 - 子供(小・中学生): 100円
 - 幼児(小学生未満): 無料
・観光所要時間:30分~1時間くらい
・公式サイト:名勝 大乗院庭園文化館

 
 

奈良町(ならまち)の観光名所・体験・鑑賞のスポット

8. ならまち格子の家: 奈良町の歴史的な住居を再現した観光スポット

ならまち格子の家は、奈良町の伝統的町家を再現しています。外からだけでなく、中に入って家屋の中に上がって見学もできます。

間口が狭く、奥へ細く伸びる「うなぎの寝床」や、「おくどさん」と呼ばれるかまどなど、昔の人の暮らしの知恵を体感できます。

「格子の家」という名前のもとになっている格子は、採光と通風と防犯を兼ね備えています。間近に見てみてくださいね。

 ■観光おすすめタイプ
歴史好き、建物・建築好きな方の観光に。
奈良町の庶民の暮らしを体験できます。
奈良町散策の途中で憩いの場としても利用できます。

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:ならまち格子の家
・住所・地図:奈良市元興寺町44 (Googleマップ)
・営業時間:9:00~17:00
・定休日:月曜日、祝日の翌日、12/26~⅕
・観光所要時間:30分くらい
・公式サイト:ならまち格子の家

 
 

9. 奈良町にぎわいの家: 歴史的な建築・文化を体験できる観光スポット

奈良町にぎわいの家は、奈良町の中心にある観光スポットです。
大正6年に建築された町家を改修して、平成27年に、その時代の暮らしや文化を体感できる施設としてオープンしました。

ここでは、さまざまなイベントや伝統行事も行われますので、それを目当てに来られる方も多いです。

奈良町を散策すると、多くの人が必ず通る所主要な場所に立地していますので、ふらりと覗いてみるのもいいですね。

 ■観光おすすめタイプ
建築好き、歴史好きの方はぜひ!
入場無料なので、散策の途中に休憩がてらふらりと立ち寄ってみてください。
イベントにも参加できますから、HP要チェック!

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:奈良町にぎわいの家
・住所・地図:奈良市中新屋町5 (Googleマップ)
・開館時間:9:00~17:00
・定休日:水曜日(祝日は開館)
・観光所要時間:15分~30分くらい
・公式サイト:奈良町にぎわいの家

 
 

10. 奈良町からくりおもちゃ館: 大人も子供もおもちゃで楽しめる観光スポット

奈良町からくりおもちゃ館は、旧松矢家住宅を改修し、奈良大学名誉教授鎌田氏から寄贈された、昔ながらの「からくりおもちゃ」を展示している施設です。

奈良町からくりおもちゃ館の館内では、靴を脱いで町家に上がり、実際にからくりおもちゃを手に取って遊べます。

大人にとっては懐かしく、電子機器のおもちゃに慣れ親しんだ子供たちにとっては新鮮な体験です。

 ■観光おすすめタイプ
文化の体験型施設。
ファミリー、グループ、カップルでぜひお越しください。
お子さんの夏休みの宿題などにも役立ちます!

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:奈良町からくりおもちゃ館
・住所・地図:奈良市陰陽町7 (Googleマップ)
・開館時間:9:00~17:00
・定休日:水曜日、休日の翌々日、12/29~⅓
・観光所要時間:30分~1時間くらい
・公式サイト:奈良町からくりおもちゃ館

 
 

11. 奈良町情報館: ランチ・カフェ・お土産の買い物もできる、奈良町の観光案内所

奈良町情報館は、奈良町の入り口にある観光案内所です。
奈良町のことなら、有名社寺等にとどまらず、お食事、カフェ、ショッピングなど、地元だからこそ発信できる詳しい情報を教えてもらえます。

奈良町情報館の中には、吉野杉の割り箸や奈良県産はちみち、おかきなど、吉野地方を中心とした奈良県の特産品を販売しています。

毎月第2土曜日朝8時からは、吉野地方の新鮮野菜、食材の朝市が開催されます。

レンタサイクルも扱っていますので、奈良町散策にぜひご利用ください。

 ■観光おすすめタイプ
奈良町観光のはじめに立ち寄ると、いろんな情報を知ることができます。
お土産や朝市での買い物にもおすすめ。
ファミリー、グループ、カップルなどでぜひ!

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:奈良町情報館
・住所・地図:奈良市中院町21 (Googleマップ)
・営業時間:10:00~18:00
・定休日:無休(年に数回、臨時休業あり)
・観光所要時間:10〜30分くらい
・公式サイト:奈良町情報館

 
 

12. 奈良町資料館: 歴史的な展示物の観覧や、お土産も買える観光スポット

奈良町資料館は、奈良町のシンボル庚申堂の前にあります。
軒先には、大小さまざまな身代わり申がぶら下がっていますから、見落とすことはまずありません。

江戸から明治時代にかけて奈良町で実際に使われていた絵看板や生活民具、民俗資料を展示しています。

庚申堂の身代わり申の製作や販売もしています。
別館では、身代わり申のストラップも販売中ですから、お土産探しにも覗いてみてくださいね。

 ■観光おすすめタイプ
歴史好き、民俗学好きな方はぜひ!
お土産に身代わり申をとお考えなら、ぜひ立ち寄ってくださいね。

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:奈良町資料館
・住所・地図:奈良市西新屋町12 (Googleマップ)
・開館時間:9:00~16:30
・定休日:無休
・観光所要時間:10分~30分くらい
・公式サイト:奈良町資料館

 
 

13. なら工藝館: 工芸品好きなら訪れたい観光スポット

奈良はシルクロードの東の終着駅とも言われ、1300年もの昔から、日本の文化と伝統工芸の発祥の地として栄えてきました。

なら工藝館では、奈良の工芸である漆器、一刀彫、赤膚焼、乾漆、古楽面、筆、角、奈良晒、鹿角細工などの数々の工芸品を展示しています。

工芸に興味のある方にとっては、うっとりするものばかりです。ぜひ、一度ご鑑賞ください。
入場無料なので、お気軽にどうぞ!

 ■観光おすすめタイプ
工芸、民芸に興味のある方はぜひ!
奈良町散策の途中で、日本の工芸、奈良の工芸の粋にふれてみませんか?

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:なら工藝館
・住所・地図:奈良市阿字万寺町1-1 (Googleマップ)
・開館時間:10:00~18:00
・休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始、展示替え期間
・観光所要時間:30分~1時間くらい
・公式サイト:なら工藝館

 
 

奈良町(ならまち)の食事グルメ・宿泊などの観光スポット

14. 鹿の舟: ランチやカフェ利用におすすめなお店と観光案内所

View this post on Instagram

@sacchi0505がシェアした投稿

鹿の舟は、奈良町の南の入り口にある観光案内所、カフェ、食堂・マルシェの3つの施設からなる施設です。
人気全国区の奈良を代表するカフェ「くるみの木」がプロデュースしていますから、ほんとにおしゃれな空間です。

観光案内所の「繭(まゆ)」には、観光パンフレットの他に、奈良関連の本もたくさんあって、読むことができます。企画展も開催されます。

カフェの「囀(さえずり)」は、テラス付きのカフェです。奈良町散策の途中で休憩するのもいいですね。

食堂・マルシェの「竈(かまど)」は、かまどの薪で炊いたご飯と大和野菜中心のごはんが頂けます。8:00からの朝食セットも人気です。

 ■観光おすすめタイプ
カフェ好きの方には、奈良町で訪れるマストのスポットです。ランチ時間などの食事にも利用可能。
囀(さえずり)の建物プロデュースは、建築家の中村好文さんですので、建築好きの方もぜひ!
カップル、グループ、ファミリーでどうぞ!

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:鹿の舟
・住所・地図:奈良市井上町11 (Googleマップ)
・営業時間
 - 繭/9:00~17:00
 - 竈/8:00~18:00(モーニング8:00~10:00、 ランチ10:00~なくなり次第終了)
 - 囀/8:00~18:00
・定休日:繭/無休、 竈・囀/水曜日
・観光所要時間:1時間くらい
・公式サイト:鹿の舟

 
 

15. カナカナ: カフェ・ランチで訪れたい、人気の老舗町家カフェ

カナカナは、奈良町を代表する老舗町家カフェです。
雰囲気のある町家と人気の食事メニューは、一度は訪れてみたい、そして、また行きたいと思わされます。

築90年の風情ある町家でいただく、どこか懐かしくてほっこりするカフェごはんと手作りケーキ。
たくさんの小鉢がついて栄養満点、ドリンクも付く「かなかなごはん」は、大人気。1日中あるので、夕ご飯にもいいですね。

お昼時には、お店の前は行列です。早めに行かれることをおすすめします。

 ■観光おすすめタイプ
カフェ好きには、奈良町でマストで訪れたいカフェです。
ランチや夕食の時間の食事にも利用可能。

築90年の町家も良い雰囲気で、建物好きにもたまりません!
グループやカップルでぜひ訪れてみて下さい!

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:カナカナ
・住所・地図:奈良市公納堂町13 (Googleマップ)
・営業時間:11:00~20:00(12~2月は~19:30)
・定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
・観光所要時間:1時間くらい
・公式サイト:カナカナ

 
 

16. よつばカフェ: レトロな雰囲気の町家カフェと雑貨のお土産

よつばカフェも、奈良町を代表する町家カフェです。
こちらも築80年の一軒家を利用したカフェで、店内に一歩足を踏み入れると、ほんわか、ほのぼの昭和レトロな世界があなたを待っています。

乙女チックな作家ものの雑貨も販売しています。ちょっとほかの店では見かけない個性豊かなものばかり。素敵な出会いがあるといいですね。

 ■観光おすすめタイプ
カフェ好きには、奈良町でマストで訪れたいカフェです。
スイーツや雑貨好きにもたまらないお店です。
女子同士のグループだと、時間が過ぎるのも忘れるぐらいです。

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:よつばカフェ
・住所・地図:奈良市紀寺町954 (Googleマップ)
・営業時間:カフェ/11:00~19:00、ギャラリー/11:00~18:00
・定休日:水曜日(祝日の場合、営業)
・観光所要時間:1時間くらい
・公式サイト
 - よつばカフェ(公式サイト)
 - よつばカフェ(ブログ・最新のお知らせ)

 
 

17. 奈良町宿 紀寺の家: 有形文化遺産の町家の宿泊施設

一度は取り壊されそうになった約100年前の5つの町家に手を入れて、奈良の大切なものをギュッと閉じ込めた宿にしました。

奈良町で町家の住人になって、この地で採れたものを食べ、奈良町の風に吹かれ、奈良町らしい暮らしを楽しめる宿です。

立派なホテルに泊まるのも良いですが、たまにはこんな宿に泊まってみませんか?

 ■観光おすすめタイプ
もっと奈良のことを知りたい、奈良の魅力にどっぷり浸かりたいと思っている方にお勧めの宿泊施設です。
ファミリーで、グループで、カップルでどうぞ!

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:奈良町宿 紀寺の家
・住所・地図:奈良市紀寺町779 (Googleマップ)
・受付時間:9:00~19:00
・定休日:無休
・公式サイト:奈良町宿 紀寺の家

 
 

18. 奈良もちいどのセンター街: 奈良の昔ながらの商店街で食事やお土産の買い物

近鉄奈良駅から奈良町へつづく商店街が、もちいどのセンター街です。
古くから続く歴史ある商店街には、さまざまなお店があります。

「三条通」と「もちいどのセンター街」の角には、高速餅つきで有名な中谷堂があります。
商店街を入ったところには、きつねうどんのうどんがお揚げの中に入った「麺闘庵」、センター街中央には、さつま揚げで有名な「魚万」があります。

また、センター街の途中の路地を入ったところに、雑貨品で人気の「遊中川」の本店もあります。

他にも古書店が並んでいるゾーンや、カフェ、器、お洋服など、見て歩くだけでも楽しいですよ。

 ■観光おすすめタイプ
奈良らしい商店街を雰囲気を味わい、食事やお土産の買い物ができます。
昔ながらの商店街に新しい息吹を感じさせるお店など、新旧100以上のお店が元気に営業中です。
グループ、カップル、ファミリーでどうぞ!

■奈良町(ならまち)の観光スポット
・場所/店名:もちいどのセンター街
・住所・地図:奈良市餅飯殿町一帯 (Googleマップ)
・営業時間/定休日:各店舗により異なる。
・観光所要時間:30分〜1時間くらい
・公式サイト:もちいどのセンター街

 
 

奈良町(ならまち)のおすすめのお土産とお店

奈良町(ならまち)には、昔ながらのお土産店と新しい感覚のショップが競争しあって、町を活気づけています。

こちらのページでは、奈良在住の筆者が、奈良町(ならまち)でおすすめのお土産と、お土産探しにマストなお店をご紹介します。

奈良町(ならまち)のおすすめのお土産とお土産屋さん20選:お菓子・雑貨・飲食物
奈良は日本でも有数の観光地ですが、他の観光地と違う魅力は、一言で言うとそれほど都会化していないところかもしれません。 静...

 
 

奈良全域のおすすめ観光スポット・名所

奈良の観光といえば、奈良の大仏、奈良公園の鹿、猿沢池と興福寺五重塔など、いくつも有名な観光名所が挙げられます。
1300年の歴史を誇る奈良は、世界的観光都市であり、古い時代の建築物や名所が古い時代のまま残されている魅力もあります。

定番の奈良公園周辺だけに限らず、法隆寺エリア、奈良盆地南部の飛鳥地方、そして奈良県南部の吉野、十津川エリアなど、それぞれの場所が独特の顔と魅力を持っています。

こちらのページでは、奈良に生まれ育ち、奈良在住の筆者ならではの情報も含めて、奈良愛あふれる奈良観光情報をお伝えします。

奈良の観光スポット33選:奈良在住の筆者がおすすめ・人気の観光地/名所をご紹介
奈良の観光といえば、何が一番に思い浮かびますか?奈良の大仏?奈良公園の鹿?猿沢池と興福寺五重塔? 奈良は1300年の歴史...