雑貨・おもちゃ・化粧品などのお土産
トラベラーズファクトリー:成田空港限定の旅行グッズ・雑貨


第1ターミナルの出発前フロアの4階ショッピングモールには、「トラベラーズファクトリー(Travelers Factory)」という旅行雑貨を扱うお店があります。
ここには成田空港限定のおしゃれなトラベラーズノート、成田から富士山までの風景が描かれたマスキングテープ、ポストカードなどがあります。
お店の外観・店内も旅行好きをワクワクさせるデザインとおしゃれな小物雑貨で溢れています。
売り場・場所 | 第1ターミナル・北ウィング4階 トラベラーズファクトリー(Travelers Factory) |
営業時間 | 9:00-17:00 |
値段 | トラベラーズノート 茶:5,500円 マスキングテープ NRT TRIP柄 15mm:462円 ポストカード:154円 |
公式サイト | トラベラーズファクトリー エアポート(成田空港サイト) |
おもちゃ・雑貨(航空科学博物館):飛行機好きは必見! 航空機・空港関連のお土産

広い成田空港内でもあまり多く見ることがない、航空機・エアライングッズを専門に販売するお店ですが、第1ターミナル5階の「バイプレーン Museum shop(航空科学博物館)」は、まさに航空機好きにはたまらないエアライングッズを取り扱うお店です。
販売するお土産品としては、飛行機の模型、航空関連の専門書、雑貨などがあります。 第1ターミナル5階は私が訪れた時はあまり人も多くなく、少し目立たないようですが、飛行機好きの人はぜひ訪れるべきだと思いました。
※第3ターミナルに以前あった、ANAグループのLCC航空会社「バ二ラエア」のお店「V store」は現在はなくなってしまったようです。
飛行機関連に特化したお店は第3ターミナルにはどうやら2023年時点では無いようです。
売り場・場所 | 第1ターミナル中央ビル 5階 バイプレーン Museum shop(航空科学博物館) |
営業時間 | 8:00-20:00 |
値段 | 航空機の模型・書籍・おもちゃ:500円前後〜 |
公式サイト | バイプレーン(成田空港サイト) |
LEGOのおもちゃ・模型:日本らしい城やディズニー、限定品も


成田空港の第1ターミナルの4階は広大なショッピングモールになっていて、ユニクロや無印のある程度の広さのある店舗まで入居しています。その他にもドラッグストアやお土産店が数々あり、旅行帰りの東京土産や海外への日本土産を買うのに困りません。
ここにはLEGOのお店もあり、定番の商品から日本ならではのデザインの限定品まであります。
海外からの旅行者にも人気の葛飾北斎の浮世絵や盆栽をLEGOブロックにしたものや、日本の城のデザイン、更にはディズニーのキャラクターまで。
日本ならではのお土産を飾っておくにはかなり良さそうです。もしLEGOのような模型好きの外国人がいたらピッタリのお土産ですし、子供向けの商品もいくつもありましたので、お土産探ししながら楽しむのにもおすすめです。


売り場・場所 | 第1ターミナル・中央ビル4階 (ショッピングモール) |
営業時間 | 9:00-19:00 |
値段 | 日本限定品(葛飾北斎):15,980円 日本限定品(盆栽):7,480円 ディズニー:2,280円 日本の城:20,980円 |
公式サイト | 成田空港・レゴ®ストア |
MARVEL ポップアップストアのヒーローものグッズ土産


日本・海外で人気のMARVEL(マーベル)のキャラクターグッズを販売するショップが、LEGOと同じく第1ターミナル・4階にあります。
入り口にアイアンマンの模型が立っていて、通りかかるとすぐに分かります。そして所狭しと様々な映画・ドラマ関連の商品があります。中にはスパイダーマンを特集した棚などもあり、ファンにはたまらないお土産の買い物ができます。
売り場・場所 | 第1ターミナル・中央ビル4階 (ショッピングモール) |
営業時間 | 9:00-19:00 |
値段 | ステッカー:1,000円前後 キーホルダー:600円前後 Tシャツ:2,000〜3,000円前後 |
公式サイト | MARVEL POP UP STORE(成田空港) |
定番雑貨: キーホルダー・ストラップ・マグネット・文房具・ポストカードなど、外国人向けお土産にも

友人へのお土産などを買わなければいけないが、かさばる物は嫌、手軽なもので済ませたい。そのように感じる時もあると思います。
そんな時はキーホルダー・ストラップ・マグネット・文房具など、手軽で軽くて、効果でないものを成田空港内で買うことができます。
そのようなお土産品は正直各ターミナルの様々なお店で見ることができますが、私が成田空港に訪れた時は、第2ターミナル1階にある「まきば」の小さなお店が意外と良さそうでした。
ここでは、こけしのような日本風のボールペン、日本の扇子、日本の絵が描かれたマグネット、ポストカードなど、手軽な定番のお土産であり、且つ、海外の外国人の友人にも喜ばれそうなものがあります。
また、第1ターミナル南ウイング4階のチェックインカウンターすぐ近くの「改造社書店 NEWS」は場所的にも出国直前に便利で、日本らしいお土産品が2023年時点ではいくつもありました。
日本らしい歌舞伎の絵のポストカード、箸などまで。海外向けの日本らしいお土産をさっと買うのにおすすめです。


売り場・場所 | 第2ターミナル1階・まきば(MAKIBA) 第1ターミナル南ウイング4階・改造社書店 NEWS |
値段 | 文房具:500円前後 ポストカード:110円 箸:1,000円前後 |
営業時間 | まきば:8:00〜20:00 改造社書店 NEWS:9:00〜18:00 |
公式サイト | まきば 改造社ニューススタンド |
着物・浴衣など(倭物や カヤ): 海外から注目される日本の品をお土産に


日本から海外へ行く際に、現地の外国人の友人などへのお土産に嬉しいのが、やはり日本ならではのお菓子・伝統品などだと思います。
「倭物や カヤ」というお店は、浴衣・着物、扇子、江戸切子細工などの日本らしい工芸品をお土産に買うことができます。 海外へお土産を買っていく際にはこのお店をお土産選びに検討すると良いです。
その他にもユニークなものとして、けん玉、お菓子の金平糖、海外の一部でも人気の弁当箱、和柄のスマホケースや靴下などがありました。
お店の場所は、第1ターミナル、第2ターミナルそれぞれの出発前フロアにあります。
売り場・場所 | 倭物や カヤ ・第2ターミナル 本館 3階 ・第1ターミナル 中央ビル 4階 |
値段 | 靴下:600円前後 金平糖:480円 箸:1,000円前後 |
営業時間 | 8:00〜20:00 |
公式サイト | 倭物や カヤ(成田空港) |
ハローキティ・サンリオグッズ: 雑貨・キーホルダーなどファン必見のお土産

ハローキティやサンリオのキャラクターグッズ、雑貨、お菓子などを揃えたショップが成田空港内にもあり、お土産を選ぶことができます。
ハローキティやサンリオ好きの人にはもちろん、台湾などでもハローキティ・サンリオのショップが展開されているので、日本から海外へのお土産にも喜ばれそうです。
2023年時点では第1ターミナルのお土産店のいくつかで、写真のようにポーチやぬいぐるみが販売されていました。このお店は第1ターミナル4階の「SATSUMAYA(サツマヤ)」というお店です。
以前は成田空港の第2ターミナル4階に「Fa-So-La HELLO KITTY」、第1ターミナル4階に「ハローキティジャパン」がありましたが、2020年に閉店済です。お土産に買う場合は各ターミナルのFa-So-Laのお土産屋・免税店で一部販売されている商品を探しましょう。
売り場・場所 | 第1ターミナル 中央ビル 4階 SATSUMAYA(サツマヤ オクタニ) |
値段 | ハローキティ ポーチ・がま口:1,320円 ハローキティ 人形(ぬいぐるみ)M:4,400円 ハローキティ 人形(ぬいぐるみ)L:5,500円 |
営業時間 | 7:30-20:00 |
公式サイト | サツマヤ オクタニ(成田空港) |
化粧品・コスメ: 旅行の携行品や女性へのお土産に


空港の免税店などで定番品として販売されている化粧品類は、もちろん成田空港でもあちこちのお店で買うことができます。
成田空港中にある「Fa-So-La」のお店「DRUGSTORE」もしくは、「DUTY FREE」などが良さそうです。
また、第1ターミナル南ウイング4階の出国口のすぐ横にある「Fa-So-La」の「DRUGSTORE」では横浜土産の「横濱馬油商店」の馬油スキンケア商品もありました。(2023年時点)

売り場・場所 | Fa-So-La DRUGSTORE ・第1ターミナル 南ウイング 4階 ・第2ターミナル 2階 など |
値段 | オリジナル馬油マルチバーム:1,320円 など |
営業時間 | 7:00-21:00くらい(店舗による) |
公式サイト | Fa-So-La DRUGSTORE(成田空港) |
スターバックス限定・ご当地グッズのお土産

海外旅行好きの間ではよく見たことが有るかもしれませんが、スターバックスのご当地限定のマグカップやボトル、雑貨品などが日本にも海外各都市にあります。
成田空港の第1・第2ターミナルには出国前および保安検査後のフロア両方にスターバックス店舗があり、一定の大きさのお店にはこのようにお土産品があります。
イスラエルとの資本関係の噂や米国企業であるためなどから、マレーシアやアラブ世界からボイコットを受けたりもしているスターバックスですが、私は買いませんが好きな人は個人の判断でお土産に買うといいんじゃないですかね。
売り場・場所 | 第1・2ターミナル (出国前・保安検査後) |
値段 | マグカップ:1,980円 ステンレスボトル:4,840円 |
営業時間 | 07:00~21:30 (一部、7:30〜などあり) |
公式サイト | スターバックス・成田 |
ポケモンのキャラクターグッズ・東京限定品のお土産


成田空港の第2ターミナルには「ポケモンストア」があり、ピカチュウのぬいぐるみなどの人気商品をお土産に買えます。空港限定の「メダリーフ」のマシンがあり、200円で空港限定のデザインのピカチュウのコインをお土産に買えます。
また、第2ターミナル・第3ターミナルには写真のように、「ポケモン東京ばな奈」もあり、こちらは東京駅などの主要駅、羽田空港と成田空港しか売られていない、東京地区限定品です。
ポケモンのお土産については下記ページで更に詳しくご確認ください。
また、関連して東京駅のお土産についてはこちらもご確認ください。
お菓子・スイーツ、グルメ品や雑貨や限定品まで、ご紹介しています。
第2・3ターミナルのおすすめお土産と売り場
下記のページでは、成田空港 第2・3ターミナルに絞って、おすすめのお菓子やグルメ品のお土産と、出国前のお土産売り場、保安検査後の免税店についてご紹介します。
おわりに
日本の東京地区と海外を結ぶ成田空港。ここには日本中の魅力があふれる数々のお土産と、素敵なお土産屋がたくさんありますね。
海外旅行帰りや、海外旅行先へのお土産選びの際には是非、可能な範囲でゆっくりと色々なお土産品やお店を見て回り、魅力的なものをお土産を見つけ出してみてもらえたらと思います。
※なお、下記の成田空港の公式サイトでは、空港内のレストラン・ショップなどの施設を検索することができるので、必要に応じて活用してみると良いと思います。
>> 成田空港 レストラン・ショップ検索
また、下記ページでは成田空港の各ターミナルの便利なコンビニを紹介しています。
>> 成田空港のコンビニ:第1・2・3ターミナルの店舗の場所やサービスを紹介