タイ・バンコクのお土産として人気なのがオリジナルパスポートケースです。
色やチャームが選べたり名前やニックネームを入れることができるので、まさに自分だけのオリジナルパスポートケース!
オーダーの仕方も簡単で、とってもお手頃。ぜひ旅のお供におすすめしたいお土産です。
バンコク市内にパスポートケースを作れるお店はたくさんあり、場所によって価格が違います。筆者が立ち寄ったそれぞれのお店の場所や価格までご紹介します。
作った場所は大型スーパーのBig C(ラチャダムリ店)

BTSチットロム駅からスカイウォークで直結した入口からBig Cに入るとすぐの場所にお店があります。


価格は1つ100バーツ(1バーツ=約4円)、Buy 5 Get 1。5つ作ると1つおまけです。
自分以外の5人を想像して6個オーダーすることにしました。
オーダーの方法・作り方
①ケースを選びます。暖色から寒色、メタルカラーもあります。

②色を選んだら用意されている付箋に名前を書き込みます。
ネームタグのアルファベットは8文字までです。
③サンプルからネームタグの革の色を選び番号を付けます。
④チャームを選びます。写真以外にもたくさんのチャームがありました。
1つずつセットにして店員さんに渡すと早速名前の刻印作業を始めてくれます。


⑤刻印作業が終わる頃、チャームの位置とネームタグのレイアウトを聞かれます。
そして完成!1つにつき5分で完成します。
お会計は商品が完成してからでした。オーダーなのに良心的ですよね。
尚、支払いは現金のみになります。現金の持ち合わせがない場合、すぐ隣にスーパーリッチというレートの良い両替所がありますので大丈夫です。


素材はPVC、合成皮革とのことです。ネームタグの部分は本革のようです。
内部にはカードを挟める切り込みがついています。
他のお店の値段はいくら?
①Big Cの別店舗
Big Cの同じフロアに別のお店を発見。
Big Cのレジを出て右に進んだエスカレーターの前にあります。


こちらは1つ80バーツ(約330円)5個買うと1つおまけです。
チャームを増やすと価格が変わる設定のようです。
②Platinum Fashion Mall


Big Cからスカイウォークでさらに進んだ先に位置するPlatinum Fashion Mallでもみつけました。
ここは2棟のビルからなるファッションモールで、写真は洋服でごった返していない方のZONE3という棟の4階、SOI Bエリアにあるお店です。
価格は80バーツ(約330円)で、同じく5つ買うと1つおまけです。
また、ZONE1・2が入る棟にもありました。価格は同じでした。
③プラトゥーナム市場


Platinum Fashion Mallから徒歩5分、超高層のバイヨークスカイホテル周辺はプラトゥーナム市場という青空市場になっています。バンコクで洋服が一番安いのではないか、というほど激安で海外から大勢のバイヤーが買い付けに来る場所です。
最寄り駅はエアポートリンクのラーチャプラロップ駅ですがBig Cの通りから徒歩20分で着きます。
Big Cやセントラルワールドから歩いた場合、Indra Squareというインド系のモールの手前にあるお店が筆者の見た中で最安値でした。


ここは1つ60バーツ(約250円)で、同じく5個買うと1つおまけですね。
筆者はこちらで1つオーダーしました。
どこよりもカラーバリエーションがあり、そのうえ最安値です。
バッグやお財布などの小物も多く、どの商品もお手頃でした。


身近な人の旅の安全を願いながらオーダーしたパスポートケース。
上海に留学中の甥にあげると期待以上に喜んでくれました。
皆さんもぜひ旅の思い出に、そしてこれからの旅のために1ついかがですか?